外資・日系トップ企業を目指す学生のための就職活動サイト「外資就活ドットコム」

【お知らせ】 現在Internet Explorerにおいて、一部機能が正常に表示されない不具合が発生しております。
ご利用中の皆様にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。現在復旧に向けて対応中でございます。
※他ブラウザ、アプリにおいては正常に表示されております。

イベントレポート:【24卒対象】『確実内定』著者トイアンナさんから学ぶ「就活が面白いほどうまくいく方法」(2021-12-01開催)

会員登録するとこのコラムを保存して、いつでも見返せます

「就活は、正解のあるゲームです。」がコンセプトのベストセラー就活対策本『確実内定』の著者であるトイアンナさんを講師にお招きし、昨今の市況に合わせた就活の全体観や、この時期やるべきことを学ぶ『【24卒対象】『確実内定』著者トイアンナさんから学ぶ「就活が面白いほどうまくいく方法」』が、2021年12月1日に開催されました。

今回は当日のダイジェストならびに、24卒参加者の皆様からのご感想をお届けします。

イベント概要

◆開催日程
2021年12月1日 18:30 – 20:30

1. オープニング
外資就活ドットコムの紹介、トイアンナさんご紹介

2. 学びPart
「就活スケジュール」「新型コロナウイルスで就活はどう変わった?」「GDで勝つには?―ロジカルシンキング入門」の3部立てで、トイアンナさんから就活の基礎を講義いただきました。

3. 実践Part
実際の選考で使われたお題を用いてグループディスカッションを実施。
終了後にはトイアンナさんや外資就活メンバーからのフィードバックが行われ、特に優秀だった7名の参加者には表彰としてAmazonギフト券500円分がプレゼントされました。

講師:トイアンナさん
慶應義塾大学法学部卒。外資系企業を中心にマーケティング業務を担当。現在はライターとして「外資就活ドットコム」をはじめとする就活媒体へ寄稿しつつ確実内定メソッドをSNSで公開。大手企業の採用ページを執筆するなど広く採用へ関わる。オンラインサロン「トイアンナの就活講座」で指導した学生の2016年度内定率は100%。ブログは月間最大50万PVを記録。近著に『就職活動が面白いほどうまくいく 確実内定』(KADOKAWA)など

就活でまず力を入れるべきはWebテストとエントリーシート。トップ就活生のスケジュールを解説

トイアンナさん(以下敬称略):まず、いわゆる「トップ就活生」の典型的な就活スケジュールを鑑みて、今いらっしゃる24卒の皆さんは相当earlyスターターであるという自負と自信をもってください。
そして、大事なポイントは「最初の内定は来年の夏休みに出る」という事です。つまり、エントリーシートや面接、全ての対策をそれまでに終えている必要がある、という事ですね。皆さんにはまずそこを目指していただきたい。
それがダメだった場合は秋冬インターン、更には翌年の春の本選考タームと、皆さんには今から最大3回のチャンスがあります。これが(earlyスターターの)一番のメリットです。

ではこのスケジュールに備えて何の準備をするべきかというと、それはWebテストとエントリーシートです。実は皆さんは面接に辿り着けたら、その時点で「選考の山場は超えている」のです。
まず東大生であろうが慶應生であろうが、本当はメチャクチャ筆記試験で落ちます。本命企業の筆記試験で落ちる、というのも情けない気持ちになりますので、是非今のうちから対策をしていただければと思います。

今の新卒採用では大まかに8種類のWebテストが実施されていますが、その中でもSPIが最大のシェアを誇っています。ですので、この中の皆さんの99%はSPIを1度は受けることになると思います。
SPIの対策については、Youtubeの桐生SPIさんというチャンネルが分かりやすいので、こちらを見るところから就活を始めてみてください。

また、面接の直前になると多くの就活生がOB/OG訪問を依頼するので、会社員の方々にも皆さんの心にも余裕があるうちに行っておく、というのがこの時期の最も賢い時間の使い方です。
ただし12月末と3月は多くの会社で期末という最も忙しい時期を迎えますので、来年の年明けごろから始めると良いでしょう。

そして、就活サービスにも登録しておきましょう。外資就活ドットコムでは是非コミュニティ機能を有効活用して、口コミを交換してください。

新型コロナの影響で就活はオンライン・オフラインの「ハイブリッド」型に

まず新型コロナの影響で、就活はオンライン・オフラインのハイブリッド型になりました。元々オンライン選考だけの会社は殆どありませんが、一方でオフライン選考のみという会社も相当減りました。

オンライン・オフラインそれぞれの選考で見られていることは、そんなに変わりません。「自社にいそうな人材か」というのがひたすら見られています。先程お話ししたOB/OG訪問を通じて、説明会からは分からない「社員の人となり」を知ることができるので是非行ってください。

オンライン選考前にまずやる事は、照明を買う事です。カメラ越しだと思った以上に暗くなりますよね。自分の顔が明るく映るようにする事が、社会人的にもマナーになっていきそうです。
また動画選考で自分をそつなく撮影できるリテラシーや、グループディスカッション中に通信が途切れた等のトラブルにとっさに対応し、焦りを乗り越えられる力などといったものもオンライン選考では大切になっていきます。

就活に効くエピソードの作り方とその本質

エントリーシートではビジネスライティングの手法である「SDS法」が主に採用されています。SDS法を簡単に説明すると、「結論→詳細→結論」という文章構成です。
自分が学生時代に力を入れたことをこのSDS法に当てはめて書けるかどうか試してみてください。
とはいえ皆さんは24卒ですので、特にまだ大学2年生の方は「使えるエピソードが無い」という方もいると思います。そういった方のために「使えるエピソード」の作り方をこれからお伝えします。

「チームワークで」「自発的に動き」「数字で表現できる成果を出した経験」です。
企業側が聞いているのは「うちの会社であなたってどう働けるの?その論拠を示してよ」ということです。会社でどうパフォーマンスを出せそうかをアピールできれば、エピソード自体は大きいものでなくでも構いません。

グループディスカッションで周りと差をつける「ロジカルシンキング」入門

ではここから先、後半のグループディスカッションに役立つ話をしていきましょう。
グループディスカッションにもエントリーシート同様、進め方のお作法が存在します。
最初は低クオリティでもいいから「声を発する」事を目標としましょう。何らかの発信ができない人はどんな会社でも落ちます。声を出せるという人は「課題を理解する速度と深さ」を身につけましょう。
その次に「与えられた課題に対するロジカルな姿勢」を満たして初めて、最低限の合格ラインです。

続けてグループディスカッションの流れについてです。
まず「○○をして、××をして、最後に△△をして決めませんか」という「議論の進め方」についてチームで合意しましょう。これにより議論が巻き戻ったり、時間切れになったりすることを防ぎます。

そして、与えられたテーマを数値で定義します。例えば「世界平和を実現するには」というテーマであれば「虐殺数0件」「紛争0件」など、ざっくりスピーディーに決めていきましょう。
この数値化したお題についてアイデアを出し終えたら、それらを「十分性、持続可能性、優位性」で絞り込んでいきましょう。そして、最後にプレゼンの準備をする時間もしっかり確保してください。

論理的思考の考え方のベースになる「ロジックツリー」入門

ロジックツリーとは「何らかの問題に対する思考を深掘りする手法」です。
例えばグループディスカッションで頻出する「カフェの売上を1.5倍にしたい」というお題であれば、「単価」「来店頻度」「席数」といった「売上」にまつわる要素を書き出していき、そこから更に「単価」の要素であれば「セット料金、値上げ、おまけ商品」というように分解していきます。
そうしてすべての要素を漏れなく、ダブりなく書き出していくことによって問題の真意を探ったり、アイデアの元にする方法がロジックツリーです。

実践:グループディスカッション

オンライン・オフライン共通の第一部の後、オフライン会場では参加者の皆様に実際にグループディスカッションを体験いただく「実践Part」が行われました。

グループディスカッションのお題

お題:アーク森ビル1階にあるスターバックスの売上を120%に上げる施策を考えよ

・座席数は50席
・営業時間は毎日7:00~21:00
・スターバックスリザーブ店(1杯1,000円を超える高級コーヒーを提供している)
・通常のレジで購入の他にモバイルオーダーが可能
・アーク森ビルの隣はオフィス街

お題発表の後、参加者の方には○人ずつのグループに分かれ、30分間のディスカッションを行っていただきました。

トイアンナさん・外資就活メンバーのコメント

トイアンナさん:今回のイベントは日本最高レベルの2024卒生が集まり、大変意義深いディスカッションが見られました。ここからさらに切磋琢磨することにより、内定のみならず社会人としての成功へのステップを踏み出していただきたいです。

外資就活メンバー(おかだともき):この時期から動き始めている就活生は流石にレベルが高かったですね。ほぼ全員が初めてのグループディスカッション体験であったにも関わらず、全員が時間内に議論を終えられていました。
おかだともき執筆のコラムシリーズはこちらから

外資就活メンバー(コンサル内定者):オフラインでのGDを体験できるというのは、このご時世に鑑みると非常に貴重な機会だったのではないでしょうか。議論力や論理的思考力というのは一朝一夕で身につくものではないので、こういったイベントを利用して他の就活生と差をつけにいきましょう。

24卒参加者の方々からのコメント

・根拠のしっかりした情報が得られ、就職活動のイメージが参加前よりついた。
・就活についての知識が深められた上、レベルの高い同年代の方とグループディスカッションを通して交流できた。
・トイアンナさんの講演を通じて、就活のスケジュールや今すべきことについて理解を深めるとともに、実際のGD練習を通じてレベルの高い周りの学生から大いに刺激を受けることができた。就活に向けて動き出していく上で非常に良い契機となった。


外資就活ドットコムでは引き続き、就活生の皆様に役立つイベントを続々企画しております。お楽しみに!
また、今後のイベントについてのご希望・ご意見等ございましたら、こちらよりお待ちしております。

マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開

トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム

もっと記事を読む

マッキンゼー BCG ベイン・アンド・カンパニー アクセンチュア 等の内定攻略記事会員限定に公開しています

このページを閲覧した人が見ているページ

募集情報

{{r.GsRecruitingItemType.name}} {{r.GsRecruitingItem.target_year | targetYearLabel}} {{label.short_name}}

{{r.GsRecruitingItem.name}}

{{r.GsRecruitingItem.description}}

{{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}

{{s.name}}

日程: {{s.event_date}}

場所: {{' ' + s.place}}


外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービスをご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です

新規会員登録
このページを閲覧した人が見ているコラム

会員限定コンテンツ多数!

無料会員登録はこちら