エントリーした企業について
社名
東レ
部門(職種)
事務系
選考時期
2017年3月下旬~6月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 説明会 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
あなたが自覚している自分自身の強みに近いものを以下から2つ選択し、それぞれに...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
一般的なテストセンター
言語・非言語・性格診断
難易度・対策・ボーダーライン
テストセンターに沢山行って、問題を覚えて回答を作る。
まわりの噂をある程度聞いて、「この問題が出たら」まあまあの正答率...
説明会
開催時期(参加回数)
1回(4月中旬)
所要時間
2時間
内容
最初に説明、その後グループに分かれて簡単なディ...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 若い 女性 営業
学生の数
1人
会場
社内ビルに入っているカフェ
時間
1時間弱
進め方
リクルーター面談1回目
ひたすらお仕事の話を聞くことが出来る。質問は準備していくべき。
2次面接
面接官の数・役職など
1人 男性 人事 若め
学生の数
1人
会場
社内の部屋
時間
30分程度
進め方
2回目のリクルーター面談。1回目と同様に仕事の話を聞くことが出来る。私が所属していた部活動の話も聞いてくれた。こ...
3次面接
面接官の数・役職など
1人 年配 男性 人事
学生の数
1人
会場
社内の部屋
時間
30分程度
進め方
3回目のリクルーター面談。これを通過すると最終面接に呼ばれるらしい。
これまでとは雰囲気が異なり、少し突っ込んだ...
4次面接
面接官の数・役職など
男性役員 2人
学生の数
1人
会場
広めの会議室
時間
30分程度
進め方
2人からいろいろな質問をされた。
質問内容
特に答えにくい変わった質問はなかった。学生時代に頑張ったこと、どんな仕事をして...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
自分を持っていること。自分の将来のビジョンや海外への挑戦、その仕事をなぜしたいのか、とにかく東レに対して強い思いがあるかどうかが重視されたと思う。ただその解答を作るだけではなく、堂々と自分の言葉で話せ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。