エントリーした企業について
社名
日立製作所
部門(職種)
事務職
選考時期
2017年4月10日~6月9日、大学4年
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
2回(3月上旬、4月上旬)
所要時間
40分、約2時間
内容
・学内合同説明会
人事の方...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
ご希望の事業分野を選択してください。
希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
言語、非言語、英語、性格診断のWebテストだった。制限時間は、それぞれ20分程度。
英語以外に関しては他の企業とあまり変わらないが、英語についてはかなり難しく感じた。英語には自信があったが、時...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
「営業に配属され、新しい提案をするよう上司に言われた。まず何をすべき?次の5つから2つを選べ」
所要時間
約40分
参加者
学生5人、面接官1人(若手社員)
内容
初めの5分か10分は個人ワー...
1次面接
面接官の数・役職など
2人(30代後半ぐらいの社員)
学生の数
1人
会場
会議室のブース
時間
25分程度
進め方
初めに、「今回は学生の能力を知りたい」と言われ、学生時代頑張ったことを中心に聞かれた。
次に志望動機...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、おそらく人事課長の方と50歳ぐらいの方
学生の数
1人
会場
本社の会議室
時間
小論文が20分、面接が25分程度
進め方
初めに小論文を20分で書いた。
お題は、「所属している体育会の部活...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・今まで自分の意志で行動してきたか
面接では学生時代のエピソードを2つ話したが、いずれについても「どうしてそれをやろうと思った?」と聞かれた。人事の方も、今まで主体的に考えて行動してきた人を採用したい...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。