エントリーした企業について
社名
デロイトトーマツコンサルティング
部門(職種)
経営コンサルタント職
イベント名
webテスト、面接、インターン
選考時期
2016年6月~2017年2月頃
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 3次面接 → 4次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
覚えていないが、所謂普通のwebテストであった記憶がある。計数と言語。
テストセンターではない。
難易度・対策・ボーダーライン
難易度は標準的。そこまでボーダーラインも高くないように思える。心配な...
1次面接
面接官の数・役職など
1人。現場のコンサルタント
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分ほど
進め方
短い面接で、特にアイスブレイクなどもなく始まった。最後に逆質問の時間が10分ほどあった。
質問内容
質問は志望動機...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、現場のコンサルタント
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
1.5時間ほど
進め方
最初にある記事と設問を渡され、記事を参考にしつつ答えを別紙に書く個人ワークがある。そしてその後面接官の前で...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
9月下旬
実施日数・勤務時間
5日間。10:00-18:00
内容
全体では60人ほどいて、インダストリーとコンピテンシーごとに6-7人ほどのグループに分けられた。各班にメンターが2人ついた。
最初に...
3次面接
面接官の数・役職など
1人。パートナー
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
40分程度
進め方
質問と逆質問で半分半分の時間構成であった。
質問内容
面接の構成としては志望動機と学生時代頑張ったことを聞かれた。深掘りは特...
4次面接
面接官の数・役職など
1人。マネージャークラス
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
40分ほど
進め方
構成
質問のみで40分
質問内容
質問内容は志望動機とコンサルタントになってやってみたい事。
深掘りの仕方は厳しく追...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
とにかく人が不足しているようなので、論理性さえあれば通るという印象であった。人柄が見られているという気はしなかった。それから、社内で改革を進めているとはいえストレスの多い仕事であるので、精神的にタフで...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。