エントリーした企業について
社名
東京海上日動火災保険
部門(職種)
グローバルコース(Grow up)
選考時期
2017年2月〜6月、大学4年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → エントリーシート → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
インターンのES
・あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何で...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
8人程度
会場
千駄ヶ谷の研修センター
時間
2時間
進め方
人事の方のプレゼンを聞き、採用ムービーを鑑賞。
その後簡単なワークを行う。このワークは見られていないため評価の対象では...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、人事
学生の数
1人
会場
千駄ヶ谷の研修センター
時間
30分
進め方
自己紹介や逆質問などはなし、全て向うからの質問。
人事は2人座っていたが、1人しか質問してこなかった。
質問内容
自分の...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
本選考のES
・大学時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください(15...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
2月初旬
実施日数・勤務時間
5日間、9時~18時、4・5日目はファミレスに残って作業
内容
・参加人数100人、8人1グループ
・グループごとに実際に部署に配属され、ワークを行う。
・ある1企業を取...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
問題は難しく、時間も全く足りない。
数学のみ。
自社独自のテスト。
難易度・対策・ボーダーライン
正答率は6割程度だったと思う。みんな全く終わらなかったと言っていたが通っていたため、ボーダーは低い...
3次面接
面接官の数・役職など
1人、人事
学生の数
1人
会場
千駄ヶ谷の研修センター
時間
30分程度
進め方
インターン参加者向けの「本選考面接対策」として開催された面接。
質問内容
・小学校から大学まで、それぞれに点数を付け...
4次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
都内ホテル
時間
40分
進め方
「OB訪問」という名の面接(だと思われる)。
面接官から質問を受ける時間が半分、逆質問が半分。
質問内容
・学生時代どんなことを頑張ったの...
5次面接
面接官の数・役職など
1人、インターンの時のメンター
学生の数
1人
会場
レストラン
時間
1時間
進め方
雑談から本題に入る。
質問内容
質問は一切なし。初めは雑談をし、就職活動状況を聞かれた。
その後、インターンの優...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
インターンの優遇ルートにのるために重視されるのは、東京海上日動の志望度の高さ、東京海上日動の社風に合うか、インターンで活躍したか。そもそもインターンに参加するためには、その面接の段階で、自分の過去をし...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。