エントリーした企業について
社名
三菱商事
部門(職種)
総合職
選考時期
4月上旬~6月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・これまでの学生生活の中で挙げた実績や経験について4つを50字以内。そのうち...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
一般的なSPIテストセンターで、言語・非言語・英語・構造把握テストと性格検査。
難易度・対策・ボーダーライン
ボーダーは非常に高いとネットで言われているが、実際落ちていた人は少ないそう。
私の正答...
1次面接
面接官の数・役職など
2人。10年目
学生の数
1人
会場
ブース
時間
30分程度
進め方
控室でジュースを飲みながら他の学生と談笑していると、面接官が呼びに来る。
ESにそって質問される。
両方とも質問してくるが、...
2次面接
面接官の数・役職など
2人。40代くらい。
学生の数
1人
会場
ブース
時間
小論文と小テストで30分、ケース面接が20分程度
進め方
最初に小論文を20分と、筆記試験を5分。
その後に移動してケース面接。
小論文は...
3次面接
面接官の数・役職など
2人。50代くらい。
学生の数
1人。
会場
小会議室。
時間
30分程度
進め方
アイスブレイクの後、ESに沿った質問と深掘り、最後に逆質問あり。
一人がメモをとっていた。
質問内容
学生時代頑張っ...
4次面接
面接官の数・役職など
2人。20代くらいの人事
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
10分程度
進め方
アイスブレイクを兼ねて、人事の方と会議室で雑談。
その際に選考状況のシートを記入した。
その後人事の方が呼びに来...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
人柄を重視されていたように感じた。
地頭の良さは2次で見られている。
OB訪問の際も伺ったことだが、1つのことをとにかく掘り下げられ、部活であれバイトであれ、その人が本当に話している内容をやったのかを...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。