ゴールドマン・サックス アセット・マネジメント 18卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
ゴールドマン・サックス
部門(職種)
アセット・マネジメント
選考時期
2017年3月上旬から4月下旬
ゴールドマン・サックス アセット・マネジメント 18卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 正直これといった特定の能力というよりも、人間性や雰囲気がマッチするかというところが見られていたのだと思う。 あとはしっかり仕事内容を分かったうえで受けているかということ。 アセットマネジメント業界は特...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・応募部門を希望する理由をご記入ください。(600字) ・自己PRなどをご記...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
SPIだったと思う。 科目は国語と、計数と、英語だった。 英語以外時間が足りなかったのを覚えている。 制限時間は気にしていなかったので覚えていないが、一般的な形なので、通常のSPIの参考書で勉...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
論述試験、トピックは、2050年の日本を描写すること。 時間は30分で、試験室に鉛筆と消しゴムが置いてあり、グループで受ける。 会社で受ける。
難易度・対策・ボーダーライン
正直対応のしようがない...

1次面接

面接官の数・役職など
2人、若手が1人と中堅が1人
学生の数
2人
会場
会議室
時間
1時間程度
進め方
アイスブレイクはなく、最初から質問だった。 グループ面接だったが、交互に聞く形式ではなく、1人が終わると次また...

2次面接

面接官の数・役職など
6人程度、アナリストからVPレベルまでばらばらだった。
学生の数
10人程度
会場
ひらけた会議室
時間
2時間程度
進め方
軽い飲み物などがあり、グループで各テーブルに座り、そこに社員が変わる変...

3次面接

面接官の数・役職など
3人程度を3セット
学生の数
3人
会場
会議室
時間
各1時間程度
進め方
【1回目】 皆がそれぞれ聞きたいことを聞いている印象だった。 英語の質問もあり、やはり外資系の面接だなと感じた。 【...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
正直これといった特定の能力というよりも、人間性や雰囲気がマッチするかというところが見られていたのだと思う。 あとはしっかり仕事内容を分かったうえで受けているかということ。 アセットマネジメント業界は特...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。