SMBC日興証券 投資銀行部門(IBD) 18卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
SMBC日興証券
部門(職種)
投資銀行部門(IBD)
選考時期
2016年7月
SMBC日興証券 投資銀行部門(IBD) 18卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • 論理的思考力と自分の考えをきちんと面接官に伝える力だと思います。特に面接では、ESに沿った質問と深掘りをされるのですが、面接官が筋が通っていないと感じると当然追加で質問をしてきます。そして、きちんと筋...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
SMBC Nikko Summer Job 2016 投資銀行部門コースへ参...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
Webテストで(玉手箱)で科目は、計数、言語、性格でした。
難易度・対策・ボーダーライン
初めてのwebテストでも通過できたのでボーダーはそこまで高くないと思います。
結果連絡
受験より約1週間後、E...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
2020年の東京オリンピックに向けて、現在の日本に何が足りないか。
所要時間
30分
参加者
学生4人、面接官1人(3年目の社員)
内容
就活生8人が部屋に通され、待機。その後、4人づつ呼び出...

1次面接

面接官の数・役職など
面接官1人(GDと同じ方)
学生の数
4人
会場
新丸ビル
時間
30分
進め方
GDと同じメンバーで同じ面接官から質問が約25分、逆質問が約5分でした。 挙手性で面接官に対する質問に答えるように...

2次面接

面接官の数・役職など
社員2人と1対1で2回(各30分)
学生の数
1人
会場
新丸ビル
時間
30分×2
進め方
アイスブレイクを行なった後、ESに沿った質問と深掘りを約20分。最後に逆質問を約10分行いました。
インターンの内容について
開催時期
8月中旬
実施日数・勤務時間
5日間、基本的に9:00〜19:00だが初日以外は遅くまでワークをしました
開催場所
新丸ビル
待遇
昼食、最終日は夕食も
参加者の大学・学年
課題
内容
基本的には5人で1チームで、6チームあり、参加者は約30人程度でした。 1日目と2日目は、会社の説明や座談会と株、債権についての授業とワークがある。また、授業の後に小テストも行われました。 3日目以...
印象・その他
3日目以降はかなり忙しくなります。最終日に関してはほぼ全てのチームが徹夜明け状態でした。 ワーク中においての社員が常時ついているので常に選考をされている感覚でした。 ただ、常時社員さんがいらっしゃるの...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
論理的思考力と自分の考えをきちんと面接官に伝える力だと思います。特に面接では、ESに沿った質問と深掘りをされるのですが、面接官が筋が通っていないと感じると当然追加で質問をしてきます。そして、きちんと筋...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。