参加したインターン先について
社名
楽天グループ
部門(職種)
総合職
選考時期
2016年7月一杯
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
自社オリジナルの試験(非言語を中心に勉強した方がよい)
1時間程
難易度・対策・ボーダーライン
難関私立中学校受験レベルです。
正直どのように採点するのかわからない設問もありました。
結果連絡
6日後...
1次面接
面接官の数・役職など
ビデオ面接
学生の数
個人面接(オンライン)
会場
オンライン
時間
15分間
進め方
オンラインのウェブページで自分で自宅で撮って提出しました。
前々からメールにて質問内容は知らされます。
その...
インターンの内容について
開催時期
8月
実施日数・勤務時間
3日間
開催場所
本社
待遇
無し
参加者の大学・学年
課題
内容
「総合職CAREER ACADEMYインターン」というものでした。
『楽天 × リクルートキャリア』
「楽天とリクルートがこれからの未来を創る学生に向けて、「現場が社会を動かす!」というコンセプトの...
印象・その他
最終日に懇親会があり、その際に社員さんが何人かきます。
選考要素は全くありませんが、その後も4回位本社に呼ばれます。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ウェブテストは独自のものなので、やってみるしかないと思います。
クリエイティブさを求めている質問もありました。
とにかく集中できる環境で行うべきとしか言えません。
ウェブ面接は何回か練習した方が良い...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。