エントリーした企業について
社名
楽天グループ
部門(職種)
ビジネス総合職
選考時期
2017年1月末
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど)
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
免許や資格をお持ちの方は、箇条書きで簡潔にご記入ください。(0~100文字以...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テスト形式不明、基本的に時間が足りなかった。
適正検査30分程度と能力検査30~60分程度だったと記憶している。
難易度・対策・ボーダーライン
時間が足りず、正答率も6割程度だったと思うが、通過。...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
2人
会場
小会議室
時間
30分
進め方
20分面接、10分逆質問
面接の順番は決まっておらず、その場で話したい方から話してくださいとのこと。
形式は決まっておらず、面接官に任さ...
2次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分
進め方
自己紹介をし、面接開始。
質問内容
頑張ったこと、なぜ楽天か、楽天で何したいか、バイトはどんな感じだったか。
それぞれについて、なぜそう思っ...
3次面接
面接官の数・役職など
1人(役員)
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分
進め方
会話形式で、どんどん質問される。
質問内容は面接官の気分次第。
質問内容
なぜ楽天か、楽天で何したいか、アマゾンとの比較、ECコンサ...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
3次面接開始直前
実施日数・勤務時間
3次面接開始前まで
内容
三木谷社長の著書「成功のコンセプト」を読み、500字以内のレポートを書く。
参加者の在籍大学
個人ワーク
待遇
無
印象・その他
楽天koboアプリ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
必ず結果を残せること。やり切れること。主体性があること。
退職率が高いこともあり、根性があるかは重要であるように感じた。
また、三木谷さんの本に書かれている内容が、そのまま社員の評価項目になっているた...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。