エントリーした企業について
社名
フューチャー(フューチャーアーキテクト)
部門(職種)
アーキテクトタイプ
選考時期
2016年2月中旬から3月末
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回
所要時間
2時間半
内容
会社の概要説明、その後、学生からスマホで質問し、それに社...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1.貴方らしさが最も現れた出来事を小学校、中学校、高校生、大学生の各年代順に...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱(言語・非言語・暗号・性格)
難易度・対策・ボーダーライン
暗号は難しいので注意が必要だが、解けなくても通過するように思われる。
結果連絡
ESと同時、締め切り日当日メールにて連絡
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
3人
会場
小会議室
時間
45分
進め方
以下、右に座った学生から順番に質問される。
残り時間は逆質問。
質問内容
①自己紹介
②志望動機
③学生時代に頑張ったこと
ITコンサル業...
2次面接
面接官の数・役職など
入社8年目男性 1人
学生の数
1人
会場
小会議
時間
45分
進め方
初めに課題として準備してきたパワーポイントを用いた自己紹介のプレゼンをした。
時間制限は、特に指定なし。5分程度話した。
...
3次面接
面接官の数・役職など
男性 1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
45分
進め方
面接20分、逆質問兼雑談25分。
質問内容
適性検査の結果やこれまでの面接の記録を見ながら、面接官が気になった点を質問していたように思...
4次面接
面接官の数・役職など
人事 1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
45分
進め方
10分面接、残りの時間で内定手続きと今後について。
質問内容
これまでの生い立ち、他社選考について話した。
包み隠さず、正直に話した。
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
IT経験の有無よりも、仕事を実行できるかどうかが重要であるように感じた。
ITを駆使した業務改善は地道な作業が多く、センスの有無よりも実際の実行力が重要。
自分はIT未経験だったが、泥臭い仕事にも取り...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。