参加したインターン先について
社名
野村證券
部門(職種)
インベストメント・バンキング
イベント名
IBインターンシップ
選考時期
2016年6月下旬から2016年7月中旬
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート → グループディスカッション
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
オリジナルの試験
科目は言語、計数、性格
言語、計数は通常のwebテストに似た形式
難易度・対策・ボーダーライン
難易度は通常のwebテストと同様程度。
正答率は8割程度で通過できる。
結果連絡
7月...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・応募する部門のインターンシップに参加したい理由と、それを通じて習得したいこ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
東京五輪を成功に導く3つの施策
所要時間
1時間程度
参加者
学生7人、面接官4人
内容
初めにお題を渡され、自己紹介をした後にGDが始まった。
資料はなく、それぞれが考えたことをベースにディ...
インターンの内容について
開催時期
2016年8月5日〜12日
実施日数・勤務時間
5日間、時間にディスカッションをしているチームもあったが基本的にはオフィスでの活動のみ。
開催場所
本社会議室
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
5日間の流れを時系列順に書く。
グループワークは4人で1チームで、全部で16チームあった。
5日目に最終プレゼンがあり、それに向けてグループワークを行う。
最終プレゼンではパワーポイント形式のスライド...
印象・その他
インターンの中では野村證券での働き方について詳しく知ることができた。
特にランチは基本的に社員と一緒にとることができるので、普段どのようなことをしているか、また先輩との関わりはどのような感じかなど詳し...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
webテストでは最低限の点数を取れているかがチェックされていたと思う。
ただインターンの選考を受け始める時期でもあるので、そこまで高い正答率が求められているわけではないと個人的には感じる。
ESについ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。