参加したインターン先について
社名
野村総合研究所
部門(職種)
経営コンサルティングコース
イベント名
経営コンサル
選考時期
2016年8初旬~8月中旬まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
あなたが学生時代、最も挑戦し成し遂げたことはなんですか?(400文字以内)
...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター受験、言語、非言語
難易度・対策・ボーダーライン
旧帝院生でも落ちていたので、ある程度ボーダーは高い。
結果連絡
6月下旬、1週間ほど
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
2人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
有名な構造化問題。
通常、3〜4人で1人が学生時代頑張ったことを話し、1人がそれに対して質問、1人がそれを構造化して話す。
私の場合...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
牛丼屋にて、ABCどの牛丼を売り出すべきか
所要時間
40分
参加者
面接官1人、学生8人
内容
10分資料の読み込み
発表なし
私は発現量が少なかったが、データを元に述べていたことが非常に...
2次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
4人
会場
小会議室
時間
1時間程度
進め方
人事ではなく現場の面接官が来ている。
質問があり、4人それぞれ答えていく。
質問内容
志望動機、コンサルタントになりたいか、現在面接官が...
インターンの内容について
開催時期
2016年8月初旬
実施日数・勤務時間
7日間9時~20時、自主的な時間外活動あり
開催場所
小さな会議室を1チーム1つ与えられる
待遇
日給8000円
参加者の大学・学年
課題
内容
・官公庁向けに提言を行う。資料を渡され、社員の人と話す機会が得られる。
・最終日に発表。クライアント役の社員からかなり鋭い質問が来る。
・資料作成の手引も渡される。これは今後の就職活動で非常に参考にな...
印象・その他
野村グループのイメージとは違い、穏やかな人が多い。
頭も凄く良い人が多い。
インターン中に評価しているという雰囲気をひしひしと感じた。
昼ごはんは非常に高給、総じて待遇が素晴らしく、お金が有り余ってい...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
論理的思考、話の上手さ、頭の回転の速さ、ストレス耐性。
コンサルタントに必要な能力、素養があるかを常に見られていた。
理系院卒の人が多く、頭もすごく良いがコミュニケーション力も非常にある人が多い。
理...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。