参加したインターン先について
社名
モルガン・スタンレー
部門(職種)
債券:セールス&トレーディングコース
イベント名
Summer Insight Program
選考時期
2016年6月中旬~7月中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
【設問】
・現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
【形式】TG-webのテスト、テストセンターにて受験
【科目】計数、英語、性格
計数は単純な四則演算50問だったがとにかく時間が足りなかった覚えがある。
英語は単語の語彙問題と長文を読み、書い...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
5人
会場
会議室
時間
45分
進め方
同じ時間帯に集められた学生が3グループに分けられ、それぞれ一人の面接官とグループ面接を行った。
タイトルはおそらくVPと思われる。
私のグ...
インターンの内容について
開催時期
8月9日、8月10日
実施日数・勤務時間
2日間
開催場所
大手町フィナンシャルシティサウスタワー(本社)
待遇
往復分の新幹線代と一泊分の宿泊費
参加者の大学・学年
課題
内容
大まかに以下の順でプログラムが進められた。
【1日目】
・債券部全体の説明
(・ジュニアの方と昼食)
・デスクローテーション
・業務レクチャー
・トレーディングを模したゲーム
【2日目】
・業務レ...
印象・その他
プログラム自体は今から考えるとかなり丁寧に教えてくれていたと思うが、それでもある程度金融と債券について勉強していかないと何も分からない状態になると思う。
関わった社員の方から自発的なフィードバックなど...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターンに来ている学生を見ると様々なタイプの学生(理系、文系、男女問わず)が来ていた為、特別なマストスキルが必要だったわけでは無いと思う。
しかしただ賢いだけでなく、何かしらの”面白み”(ex.プロ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。