エントリーした企業について
社名
NTTデータ
部門(職種)
財務スタッフコース
選考時期
2016年3月中旬~2016年6月1日まで
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3月中旬
所要時間
1時間程度
内容
学内の説明会でしたので、全体で45分程度+質疑応答...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
記述式は以下の3つで、マイページからデータを送信しました。
・なぜこの会社を...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
適性検査を2つ、全てWebを通じたもの。
おそらくCAB適性検査と性格適正の検査。
難易度・対策・ボーダーライン
回答率は100%、正答率は個人的感覚ですが80%は合っていたと思います。
結果連絡
E...
1次面接
面接官の数・役職など
30代の社員2人、どちらも財務スタッフの方
学生の数
学生3人
会場
パーテーションで大きな部屋を分けブースにしたもの
時間
30分
進め方
30分の内ほとんどがESに沿った質問。
書いたことに対...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
サッカー選手、裁判官など様なざまな職業の10人から3人を選んで採用するとしたら誰を採用するか。またその理由は何か
所要時間
1時間
参加者
学生6人、財務スタッフの方2人
内容
時間構成として...
2次面接
面接官の数・役職など
面接官は2人。どちらも部長級の方。
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分
進め方
ESに沿った内容が20分、コースについての詳しい質問が10分。
質問内容
前半は一次面接の深掘りで、
1.学生時...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
チームで動けるか、本当にこの会社で一緒に働いていきたいかが見られていたと思います。
自分が入社したい理由と、どのような点で会社に貢献できる(していきたい)かがこれまでの経験を踏まえて論理的に話せていれ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。