エントリーした企業について
社名
デロイトトーマツコンサルティング
部門(職種)
経営コンサルタント職
選考時期
2016年7月中旬~10月初旬まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
インターンシップ応募理由と学びたいことについて、300文字制限であった。
お...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
判断推理、図形の切り取り、玉手箱形式の計数から英語まで幅広く出題されるが、非常に易しい。
難易度・対策・ボーダーライン
他社のウェブテストの対策をしていれば十分すぎる。
ボーダーは6~7割位であろ...
1次面接
面接官の数・役職など
30代くらいの方2人
学生の数
1人
会場
応接室
時間
15分
進め方
1時間の枠の中に学生が3、4人呼ばれており、早く着いた順に面接を行う。
2人の社員がいたが、2人ともメモを取っておられたし...
2次面接
面接官の数・役職など
30代後半位の方1人
学生の数
1人
会場
応接室
時間
90分
進め方
最初に学生が別室に集められ50分ほど個人ワークを行う。
テーマは「映画館が今後も売り上げを維持する方法を考えよ」。
新聞記...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
期間は1週間で、9:30~18:00 (最大19:00)
内容
初日はロジカルシンキングについてグループワークを行った。
具体的には、二次選考と同様の課題を半分程度の時間...
3次面接
面接官の数・役職など
年配の方1人
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分
進め方
面接の前に「コンサルタントの志望理由」について1000文字の小論文が課されていたので、それに説明に5分、深掘りに20分、逆質問に5...
4次面接
面接官の数・役職など
年配の方1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
25分
進め方
コンサルタント志望理由について質問された後、それに関する深掘りをされた。
逆質問は5分ほど。
質問内容
志望理由に関する深掘りは一般...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
コンサルタントの志望理由がしっかりしているか、やる気があるか、基本的なマナーがしっかり出来ているかという点を見られていたと思います。
最後の点に関しては、私のように気を緩めなければ大丈夫だと思います。...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。