参加したインターン先について
社名
日本経済新聞社
部門(職種)
ジャーナリスト
選考時期
2016年7月〜8月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
形式:マイページで出力したA4のPDFを印刷して手書き
提出方法:郵送
設...
1次面接
面接官の数・役職など
3人 人事部1人、記者2人 全員年配(40歳以上)
学生の数
1人
会場
会議室
時間
20分程度
進め方
ESに沿った質問を最初の10分(人事部)
その後2人の記者から気になった点について10分...
インターンの内容について
開催時期
9月上旬
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
本社、取材先
待遇
交通費は出ない(取材はタクシーかハイヤー)、食事は弁当(取材であれば外で社員さんが出してくれる)
参加者の大学・学年
課題
内容
・オリエンテーション
班は予め決まっており、分け方は不明だが大学やキャラクターに偏りがないようにしていたと思われる。
参加人数は学生30人、社員さんが8人程度(日による)。
インターンが始まる前からお...
印象・その他
・評価されているような印象は受けなかった
・1班に1人記者がつきっきりでインターンをする...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
サマーインターンの選考であるため、本選考で要求されるような詰める質問などはあまりされない。
最も重要なことは、経済新聞の記者インターンに参加したい理由を論理的に説明すること。
しかし人の話を聴き続けて...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。
この体験記を見ている方におすすめの募集
締切
6/15(日)14:59
インターン2027卒企画・マーケティング総合職
『ウタイテ』サマーインターン2days
日程
8/3(日)〜8/22(金)
場所
品川周辺

締切
6/15(日)14:59
インターン2027卒企画・マーケティング総合職
『ウタイテ』サマーインターン2days
日程
8/3(日)〜8/22(金)
場所
品川周辺
締切
7/15(火)14:59
インターン2027卒企画・マーケティング総合職
『ウタイテ』オータムインターン2days
日程
8/13(水)〜9/23(火)
場所
品川周辺

締切
7/15(火)14:59
インターン2027卒企画・マーケティング総合職
『ウタイテ』オータムインターン2days
日程
8/13(水)〜9/23(火)
場所
品川周辺