参加したインターン先について
社名
ベイン・アンド・カンパニー
部門(職種)
コンサルタント
選考時期
2015年6月中旬〜7月末まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなたが目標として思い描く5年後の御自身の姿、及びそれを実現する過程で、戦...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
判断推理・数的推理・包括関係・GMAT全てあわせて35問で30分程度。
関西で受けたが、京都の貸し会議室で受けた。
難易度・対策・ボーダーライン
手応え的には3問程度間違えたかな、という感じ。
難...
1次面接
面接官の数・役職など
5年目くらいのコンサルタントの方が1人
学生の数
1人
会場
京都の貸会議室
時間
30分
進め方
簡単に面接官が自己紹介をした後、フェルミ推定、ケース面接。逆質問等は特になし。
質問内容
・缶ビール...
2次面接
面接官の数・役職など
5年目程度のコンサルタント
学生の数
1人
会場
京都の貸会議室
時間
30分
進め方
軽く面接官が自己紹介したのち、ケース面接、最後に逆質問の時間が数分あった。
質問内容
(ある資料を渡されて)大手...
インターンの内容について
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
3日間、各日9時から20時くらい
開催場所
本社の会議室
待遇
交通費は後日支給、昼食は全て会社が出してくれる
参加者の大学・学年
課題
内容
6人チームが3つあり、1日目、2日目は午前中分析に必要なツール、考え方のレクチャー、午後は各チームでワークを行った。
各自にパソコンが与えられ、分析に必要な情報も全てファイルとして保存してある。
メ...
印象・その他
インターン中は、社員の方、とりわけメンターの方が面倒をみてくれる。
社員の方は頭の切れる方ばかりなので、非常に助かった。
ただ、メンターによって面倒の見方はそれぞれであることも他チームのメンバーと話し...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
30分間考え続けられる思考体力があるかどうか、与えられた情報を元に、さらに深く考える事ができるかどうか、であると思う。
労働時間が長いコンサルで、思考体力を必要とするのは当然であるので、30分という時...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。