日本IBM コンサルタント 17卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
日本IBM
部門(職種)
コンサルタント
選考時期
2016年3月上旬~5月末まで
日本IBM コンサルタント 17卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • コンサルタント職なので論理的な構成で、簡潔に話せる人かどうかを重視していると思った。 また職業柄、人のために一生懸命何かを頑張ったエピソードは食いつきが良いと感じた。 GDは課題の本質が見れているか...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 2次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
1. IBMではお客様の成功に全力を尽くし、お客様や社会にとってかけがえのな...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
IBM独自のテスト(コグニティブアセスメント)が2つ。 1つは数列などが出題され、各問題を時間内に答え続けなければならない。 タイムオーバーを3回以上するとテストがロックされ、受けられない。 ...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
ある学校(架空)の経営課題をITで解決する際の施策
所要時間
約1時間
参加者
学生5人、面接官2人
内容
お互いに簡単な自己紹介をする。 最初に1枚の資料(お題の学校や校長について)が配布さ...

1次面接

面接官の数・役職など
2人(30代後半~40代、コンサルタント)
学生の数
5人
会場
箱崎、ブース
時間
約1時間
進め方
GD後に模造紙などを片付け終わると、面接に入る(席はそのまま)。 質問はESに沿ったものから...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
2次面接前に15分の文章読解問題を行った。
難易度・対策・ボーダーライン
小学校の国語のテストに似ており、選択問題1題、記述2問(字数制限はないが非常に短い)。
結果連絡
2次面接の結果と合わせて

2次面接

面接官の数・役職など
2人(40代、コンサルタント)
学生の数
1人
会場
箱崎、ブース
時間
1時間
進め方
資料(ESや前回の面接についてだと思う)をもとに質問をされる。 人柄よりも思考を聞き出そうと、一つの回答に...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
コンサルタント職なので論理的な構成で、簡潔に話せる人かどうかを重視していると思った。 また職業柄、人のために一生懸命何かを頑張ったエピソードは食いつきが良いと感じた。 GDは課題の本質が見れているか...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!