エントリーした企業について
社名
丸紅
部門(職種)
総合職
選考時期
2016年3月下旬~6月上旬まで
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3月、4月2回、5月
所要時間
1時間半、1時間半、2時間半、1時間半
内容
3月:「総...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について。100文字以下
...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター、言語・非言語・性格・構造力把握
難易度・対策・ボーダーライン
テストセンターの形式上、回答率に関しては推測できない。
しかし、非言語の中盤で1タブの問題が現れたため、受けた直後は落...
1次面接
面接官の数・役職など
面接官2名、役職は不明だが30歳程度だと思われる。
学生の数
2人
会場
ベルサール飯田橋。大広間がブースで区切られていた。
時間
30分
進め方
相手の自己紹介の後、ESを参考にしつつ、「学生時...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、どちらとも管理職程度の年齢だと思われる。
学生の数
1人
会場
本社。説明会で使用されたホールがブースで区切られていた。
時間
15分
進め方
自己紹介の後、「筆記試験・1次面接のデータから...
3次面接
面接官の数・役職など
3人、全員が役員や人事部のトップクラスであると思う。
学生の数
1人
会場
本社、応接室
時間
30分
進め方
自己紹介を求められた際、いつも通り約1分で話したところ、もっと話せと言われたため、自...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
選考全体を通して、一緒に働きたいかどうかが重視されていたと思う。
「学生時代に頑張ったこと」や「志望動機」などの典型的な質問に対して論理的かつ元気よく話せるかどうかが重要なのではないだろうか。
また...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。