参加したインターン先について
社名
伊藤忠商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2015年11月中旬~2016年2月末まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1.人生最大の挑戦と、そこから得た経験について教えてください。(800字以内...
1次面接
面接官の数・役職など
2名(人事5年目くらいと人事25年目くらい)
学生の数
2名
会場
地方支社小会議室
時間
30分
進め方
とても穏やかな雰囲気の中で面接が行われた。
両方の面接官に特に役割といったことはなく、お...
インターンの内容について
開催時期
前半12月上旬と後半2月下旬で2回に分けて実施
実施日数・勤務時間
前半2日間、後半3日間の合わせて5日間(後半は土日も活動したため実質合計7日間)
開催場所
東京青山本社
待遇
給与なし、交通費(新幹線又は航空券のみ、通勤の電車賃はなし)、昼はお弁当がでる、地方学生は寮に宿泊
参加者の大学・学年
課題
内容
【前半2日間:レクチャーや座談会】
主に座学形式のレクチャー(総合商社のビジネスモデルや伊藤忠商事の歴史、社員との座談会など)
分けられたグループで2日目最後に10分間でプレゼンを行う。
パソコンは...
印象・その他
インターン全体を通して、5日間(7日間)という時間がとても濃かったように感じます。
それはインターンのプログラムが物理的に多かったということもありますが、それ以上に主催側の社員や参加する学生がとてもこ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
この人ならインターンに参加しても大丈夫そうだ!という感触ではないかと思います。
インターンの面接に参加した社員は営業でなく、人事の社員がメインだったため、インターンに参加することができる人が、本選考で...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。