エントリーした企業について
社名
船井総合研究所
部門(職種)
経営コンサルタント職
部門(職種)
経営コンサルタント
選考時期
12月中旬〜2月初旬
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → エントリーシート → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
紙媒体の独自のテスト(言語、非言語、頭の体操的なもの)。
30分程だったと思います。
難易度・対策・ボーダーライン
言語と非言語は漢字の書き取りや簡単な計算だけなのでかなり簡単です。
少し考え...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
あるフードチェーンの売上を上げるためにはどうすればよいか?
所要時間
約30分
参加者
1グループ5〜6人☓2グループ
内容
資料はなく、グループ毎に対象とするフードチェーン(例えば、吉野家や...
1次面接
面接官の数・役職など
1名、人事採用担当
学生の数
5人
会場
大阪支社
時間
30分
進め方
それぞれに「n年後の自分の姿」というテーマが与えられ、その姿に至るまでのプロセスなどを考え、紙に記入し人事にそれぞれが3分...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・他者から見た自分の印象
・志望動機
・最近褒められたこと
・自分の好...
2次面接
面接官の数・役職など
1名、人事
学生の数
3人
会場
大阪支社
時間
1時間
進め方
一問一答形式。
最後に5分ほど逆質問の時間がありました。
質問内容
コンサルの志望動機、船井総合研究所の志望動機、他社の選考状況、志...
3次面接
面接官の数・役職など
2人、役員、人事
学生の数
1人
会場
大阪支社
時間
1時間ほど
進め方
一問一答形式。
最後に少し逆質問。
質問内容
上記の志望動機など、割りと同じ質問が多かったです。
雰囲気と社員・企業の印象
最...
4次面接
面接官の数・役職など
社長、人事
学生の数
1人
会場
大阪支社
時間
1時間ほど
進め方
一問一答形式。
最後に少し逆質問。
質問内容
なぜコンサルになりたいのか、なぜ他の職種は嫌なのか、船井総合研究所の印象、など
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
船井総合研究所に入社したいという意思が最も大切であったような気がします。
他のコンサルとは異なり、ここのコンサルティングテーマは中小企業相手のかなりニッチなテーマです。
企業研究を良くした上でなぜ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。