EYストラテジー・アンド・コンサルティング 経営コンサルティング業務(旧EYACC) 17卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング
部門(職種)
経営コンサルティング業務(旧EYACC)
選考時期
2017年3月初旬~4月中旬
EYストラテジー・アンド・コンサルティング 経営コンサルティング業務(旧EYACC) 17卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 論理性、会話力、企業文化とフィットする人間性です。 基本的に雑談とグループワークで選考が進んでいくので、準備ができることはあまりありません。 できる準備といえばEYAに関する質問を考えておくこと、企業...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・経歴 ・TOEIC等の語学スコア ・あなたのキャリア観 ・あなたの人生観 ...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
筆記試験:テストの形式はおそらくTG-web
難易度・対策・ボーダーライン
図形問題や論理問題をしっかりやっておきましょう。 ボーダーラインは不明ですが、東京一工早慶レベルでも落ちる人がそこそこい...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
「日系メーカーは国内生産・国外生産どちらを選択すべきか」
所要時間
記憶が定かではないが筆記試験2、30分程度、GDも30分程度 時間はきつめ
参加者
学生6人 社員はチーム1つにつき1人...

1次面接

面接官の数・役職など
35〜40歳位の男性コンサルタント2人
会場
応接室
進め方
オーソドックスに志望動機やESを突っ込んできますが、基本的には雑談形式でした。 最後に逆質問があるので、質問内容はある程度考え...

2次面接

面接官の数・役職など
グループ1つ6人程度につき社員さん1人
学生の数
大体6人×4グループの24人程度
会場
筆記試験の際の部屋
時間
4時間(3時間グループワーク、残りの時間で選考の説明&グループワーク発表)

3次面接

面接官の数・役職など
グループ1つ6人程度につき社員さん1人
学生の数
大体6人×4グループの24人程度
会場
筆記試験の際の部屋
時間
4時間(3時間グループワーク、残りの時間で選考の説明&グループワーク発表)

4次面接

面接官の数・役職など
選考のたびに司会をやっている、人事責任者の人1人
学生の数
1人、個人面談
会場
応接室
時間
40分~1時間程度
進め方
雑談、逆質問
質問内容
面接官がESや選考での評価を見ながら気になったことを...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
論理性、会話力、企業文化とフィットする人間性です。 基本的に雑談とグループワークで選考が進んでいくので、準備ができることはあまりありません。 できる準備といえばEYAに関する質問を考えておくこと、企業...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!