A.T.カーニー コンサルタント 17卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
A.T.カーニー
部門(職種)
コンサルタント
選考時期
2015年7月頃
A.T.カーニー コンサルタント 17卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • 筆記テストでは基礎的数学力がまず見られ、その後連続して行われるテストでは論理的に文章から回答を導く問題が出ており、完全に論理的思考を見ていた。 2回のフェルミ推定面接では論理的に考えられるか、反応は早...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
あなたがこれまでに取り組んだ、もっとも面白いと思う問題解決の事例を1つご紹介...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
会場で二個のテストを行う。 最初の30分ほどでSPIのようなテストを高速で解く。 科目は主に算数と数学。 1つ目は得意な人は楽かもしれないが自分は時間配分が上手く行かず失敗したと思った。 時...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
筆記の後は2回にわけたフェルミ推定面接。 1回目は最初に5分与えられ文房具の売り上げを上げるための戦略について、価格を上げる・顧客を増やす・客単価を増やす・購入率を上げる・購入品数を増やすから...
インターンの内容について
開催時期
10月ごろ
実施日数・勤務時間
3日・会社にいるのは約8時間、自宅に帰っても続ける
開催場所
ATカーニー本社
待遇
交通費と3日分の給料を合わせ約4万弱
参加者の大学・学年
課題
内容
課題の発表→考え方の講座→自分で調査開始→社員さんとの交流会→帰り際に社員さんに経過報告→家で続き これを3日繰り返す。 フィードバックで自分のスピードや質がわかる。 全て個人ですることが求められてお...
印象・その他
社員さんは明るくそれぞれの連携もとれているように見えた。 しかし基本的にはクライアントに1人で向かい課題を解決する仕事の形をとっているらしく、日常的な会話はあまり多くない模様。 また知的好奇心が強い人...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
筆記テストでは基礎的数学力がまず見られ、その後連続して行われるテストでは論理的に文章から回答を導く問題が出ており、完全に論理的思考を見ていた。 2回のフェルミ推定面接では論理的に考えられるか、反応は早...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!