参加したインターン先について
社名
みずほ証券
部門(職種)
トレーディングコース
選考時期
2015年12月下旬~16年2月下旬まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・部門の選択…投資銀行部門(Investment Banking)or市場・...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
TG-web(言語・非言語・英語)
このタイプのwebテストには既に慣れていたが、英語はここで初めて受けた。
比較的難しかったため、自信はなかった。
難易度・対策・ボーダーライン
基準は高くないよ...
1次面接
面接官の数・役職など
1人×2回(1人は現場のベテランの方、もう1人は人事の方)
学生の数
1人
会場
ブース
時間
30分×2
進め方
2回とも質問はその場で考えられているようだった。
会話しながら深掘りしているよう...
インターンの内容について
開催時期
2月下旬
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
本社
待遇
交通費
参加者の大学・学年
課題
内容
トレーディングコースに参加した。
クオンツコースも同時開催だった。
初日は、両コースの学生が集まり、みずほ証券や市場・商品部門各部署の業務に関する講義を受ける。
2日目以降は、各部署を周る、デスクロ...
印象・その他
非常に多くの現場社員から話を伺えた点が特徴であった。
社員の方は、インターン生が実務を知らないという前提で話してくださる方がほとんどだったため、説明が非常にわかりやすかった。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
証券会社及びセカンダリー業務に関する理解である。
このインターンについては、債券関連の部門の方から話を聞くインターンであったが、債券に関する知識までは要求されていないと感じた。
株式と違い馴染みの薄い...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。