参加したインターン先について
社名
日産自動車
部門(職種)
部門限定なし・オープン
選考時期
2015年7月~8月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
①志望動機(600文字)
②自己PR(600文字)
③リーダーシップにつ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
ES提出と同時に、Webテストを受けました。
科目は、計数・英語・言語・性格の4つでした。
難易度・対策・ボーダーライン
よくあるWebテストの内容であるため、それなりに事前に形式に慣れていれば大...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、人事・40代くらい
学生の数
1人
会場
遠方のためスカイプ面接
時間
30分ほど
進め方
「リーダーシップとは何か」というお題で短いプレゼンをする。
資料はパワーポイント2枚ほどで作成し、...
インターンの内容について
開催時期
9月、12月
実施日数・勤務時間
9月に3日間、12月に2日間の計5日間
開催場所
横浜のグローバル本社、厚木のテクニカルセンター
待遇
交通費は規定で支給、遠方者は宿泊の用意があり、全員に毎日お昼のお弁当が出ます。
参加者の大学・学年
課題
内容
1日目は主に会社紹介などのプレゼン。
若手社員を交えての座談会や、役員の方による講演など。
2日目は厚木のテクニカルセンターへ行き、実際の技術の現場を見たり、新車に乗せてもらったりした。
午後は1チ...
印象・その他
インターンの参加者の特徴として、留学経験者が非常に多い。
特に文系はほぼ全員が留学経験者なのではないかというくらい多かった。
文理混合なので、およそ参加者の30~40%は理系である。
文系・理系の院生...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
チーム替えを頻繁に行って、たくさんの短いグループワークをこなしていく。
その中で、「リーダーシップがどのくらい発揮できているか」「チームにどのように貢献できているか」、この2つが徹底的に見られている。...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。