参加したインターン先について
社名
ドイツ銀行グループ
部門(職種)
Summer Experience(アセット・マネジメント)
部門(職種)
アセットマネジメント
選考時期
2015年7月下旬~9月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
質問内容は以下の通り
あなたの得意技、特性、個性などで社会人のとして活かせ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
webテストと適性検査。
二つ合わせて80分という表示があった。
難易度・対策・ボーダーライン
内容も難易度も、他社比較で同レベルだったと思う。
特に対策は必要ないと思われる。
結果連絡
締切より2週...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
「若者に投資を促すことは正しいか」
所要時間
20分(たぶん)
参加者
学生6人、面接官2人
内容
20分で議論し、その後一人が面接官に対して発表した。
面接官は基本的に口出しをしてこないが、...
インターンの内容について
開催時期
9/15~17
実施日数・勤務時間
三日間
開催場所
本社
待遇
なし(関西の学生は、往復の交通費とホテルの手配)
参加者の大学・学年
課題
内容
全体的に、課題がメインに置かれていた。4人のチームで上記の課題に対してプレゼンを行った。全員で発表し、その後に社員からの質問タイムがあった。他のチームのプレゼンを見ることはできなかった。発表後に上位3...
印象・その他
開催時期が遅かったこともあり、他の外銀のインターンに参加したことのある人が大半だった。
お互いに知っている人も多かったようで、和気あいあいとした雰囲気だった。
社員の雰囲気は、全体的におっとりとして...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ふたつの評価軸があったのではないかと推測する。一つ目は「頭の良さ」。インターンに参加してみると、何社もインターンに参加した学生が多く、どこの企業からも好かれる人がやはりドイチェアセマネでもインターンに...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。