エントリーした企業について
社名
丸紅
部門(職種)
総合職
部門(職種)
総合職
選考時期
8月初旬(1週間程度)
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について
(研究室、ゼミ、...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター(性格、言語・計数、英語)
難易度・対策・ボーダーライン
SPIの対策はほとんどしなかった。
受験期にそれなりに勉強をした人であれば、2、3日前から参考書に目を通せば十分間に合うと思...
1次面接
面接官の数・役職など
2人。どちらも20代の若手。
学生の数
1
会場
貸会場。個室型のブースがいくつも用意されており、ひとつ空くたびに次の受験者が待合室からブースに案内される。
時間
20分程度
進め方
ESに書いて...
2次面接
面接官の数・役職など
2人。どちらも中堅の40代ぐらいの方。1人は営業、もう1人はコーポ―レートだった。
学生の数
1
会場
本社
時間
15分程度
進め方
1次とほぼ同じ。ESと自己紹介を掘り下げられる。
質問内容
1次...
3次面接
面接官の数・役職など
3人。人事部の年次が上の方、執行役員、営業本部長。
学生の数
1
会場
本社
時間
30分程度
進め方
ESと自己紹介については1次、2次と比べて、ひとつの経験をかなり深く掘り下げられた。
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
考え方と人となり。
どのような考えで物事に取り組むのかということと集団の中でうまくやっていける人間かということが見られていたのではないか。
なぜ商社か、なぜ丸紅かということはとても大切なことだが、商社...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。