エントリーした企業について
社名
野村総合研究所
部門(職種)
経営コンサルタント
部門(職種)
経営コンサルティング部門
選考時期
3月下旬から5月上旬まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
このキャリアフィールドで実現したいこと、および実現する場としてNRI(若しく...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
会場受験型のテストセンターです。言語、非言語、性格の3つでした。
難易度・対策・ボーダーライン
一般的なテストセンターなので、難しくはありません。しかし、ボーダーが非常に高いため、正答率と迅速さの...
1次面接
面接官の数・役職など
面接官1名、若手のコンサルタント
学生の数
一名
会場
丸の内北口ビル
時間
20分程度
進め方
ESを見ながらそれに関する質疑応答。ES以外のことはあまり聞かれない。
最後に5分程度だけ逆質問。
2次面接
面接官の数・役職など
面接官1名、若手のコンサルタント
学生の数
一名
会場
丸の内北口ビル
時間
20分程度
進め方
ESを見ながらそれに関する質疑応答。ES以外のことはあまり聞かれない。
最後に5分程度だけ逆質問。
3次面接
面接官の数・役職など
①人事1名、②部長3名、③部長3名
学生の数
学生1名
会場
丸の内北口ビル
時間
60分程度
進め方
最初20分程度人事の方と個人面接
次の20分ずつは部長3名との面接で2部屋回る。意表を突く質...
4次面接
面接官の数・役職など
役員3名
学生の数
学生2名
会場
丸の内北口ビル
時間
40分程度
進め方
二人の学生に交互に質問する形式。
質問内容
入社後どういったことに関わりたいか
自分の強みを入社後どう生かせるか
あとはフ...
5次面接
面接官の数・役職など
人事部長1名
学生の数
学生1名
会場
丸の内北口ビル
時間
40分程度
進め方
最初に簡潔に面接官からの質問に答えました。質問内容は、入社後の希望するキャリアに関してと、その希望を裏付ける学生時...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
コンサルタントへの適性が重視されていました。コンサルタントは専門職なので、適性がないと入社後に厳しいです。
簡潔にわかりやすく答える力などはもちろんのこと、思考作業に対して楽しみを持てるか、コンサルタ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。