エントリーした企業について
社名
SMBC日興証券
部門(職種)
総合部門
部門(職種)
エリア総合職
選考時期
6月〜8月
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3月〜5月
所要時間
随時
内容
・社員との座談会
・事業内容、会社理念、歴史
・人事制...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・大学生活の学業で、最も力を注いだことをお書きください。(160文字以内)
...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
普通のWebテストがありました。
自宅で受験するタイプです。
難易度・対策・ボーダーライン
特に対策はいらないように感じます。
ほぼ、ここで落ちる人はいないようです。
結果連絡
締切後1週間ほどで電話
1次面接
面接官の数・役職など
座談会という名目で人事1人と
学生の数
3人
会場
本社
時間
30分ほど
進め方
1人ずつ話していきます。
ほとんど雑談です。
質問内容
・自己紹介
・なぜ証券に興味を持ったのか
・証券をどう思って...
2次面接
面接官の数・役職など
2人(男性と女性の支店長)
学生の数
1人
会場
本社
時間
30分程
進め方
基本的に2人の質問に答える形式で、最期に逆質問です。
質問内容
基本的にESの内容について。
・自己紹介
・何を頑張った...
3次面接
面接官の数・役職など
1人(役員)
学生の数
1人
会場
八丁堀
時間
20分ほど
進め方
質問に答えていきます。
ESの内容よりも、役員の方の興味で進んで行く。
質問内容
・自己紹介
・中高時代の部活について
・頑張った...
4次面接
面接官の数・役職など
1人(人事)
学生の数
1人
会場
本社
時間
5分ほど
進め方
意思確認のみ。
質問内容
自己紹介のみ。
面接のフィードバックを頂き、褒められて内々定を頂いてすぐに終了しました。
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・堂々としていること
・常に冷静にロジカルに話せること
・愛想よく、相手が心を許せるような態度であること
・話が簡潔でわかりやすいこと
・とにかく営業を頑張れるか
基本的な礼儀や仕草以外では以上のこと...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。