エントリーした企業について
社名
日本生命保険
部門(職種)
総合職
部門(職種)
総合職
選考時期
6月から8月
選考について
選考ステップ
1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接 → 6次面接 → 7次面接 → 8次面接
1次面接
面接官の数・役職など
2人(入社1年目と入社5年目)
学生の数
4人
会場
日本生命大阪本店
時間
1時間
進め方
OB・OG質問会という名前で、基本的に業務について学生から質問をする。
その後少し社員から、学生時代頑...
2次面接
面接官の数・役職など
1人(8年目)
学生の数
1人
会場
日本生命淀屋橋ビル
時間
40分
進め方
逆質問が中心の面接。
逆質問の合間に学生時代の取り組みや志望動機が聞かれる。
また一次面接と場所が異なる場所で行われ...
3次面接
面接官の数・役職など
1人(8年目)
学生の数
1人
会場
日本生命淀屋橋ビル
時間
40分
進め方
ESを確認しながら、学生時代に頑張ったことや志望動機などについて聞かれる。
質問内容
1)逆質問
2)学生時代頑張ったこ...
4次面接
面接官の数・役職など
1人(9年目)
学生の数
1人
会場
日本生命大阪淀屋橋ビル
時間
40分
進め方
ESを元に社員から質問があり、これまでと異なり深く掘り下げられることが多かった。
質問内容
1)自己紹介
2)学生時...
5次面接
面接官の数・役職など
1人×2(課長クラス)
学生の数
1人
会場
日本生命淀屋橋ビル(階が変わる)
時間
1時間×2
進め方
ESを元に質問を行う通常の面接形式。
途中で社員が交代し1日に2回面接を行う。
質問内容
一人...
6次面接
面接官の数・役職など
1人×2
学生の数
1人
会場
日本生命大阪淀屋橋ビル
時間
1時間×2
進め方
ESを元に質問される通常の面接形式。
質問内容
一人目
1)就職活動の状況
2)なぜ生命保険
3)日本生命は第一志望か...
7次面接
面接官の数・役職など
1人(人事課長)
学生の数
1人
会場
日本生命大阪本店
時間
30分程度
進め方
豪華な応接室?のようなところに案内されESを見ながら一問一答形式の面接。
質問内容
1)自己紹介
2)大学時代に一番...
8次面接
面接官の数・役職など
1人(人事課長)
学生の数
1人
会場
日本生命大阪本店
時間
15分程度
進め方
学生時代頑張ったこと、志望動機を簡単に答え、その場で人事課長と握手をし内々定を伝えられる。
その後別室に移動し、...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
4次までのリクルータ面接では、一緒に働きたいと思える人物かどうかが重要視されていると感じた。
課長面接では上記の基準プラス、人事部に上げても問題ないかを確認するために志望動機を重視された。
人事面接で...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。