参加したインターン先について
社名
野村證券
部門(職種)
インベストメント・バンキング
部門(職種)
投資銀行部門
選考時期
1月上旬から同下旬まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・応募する部門のインターンシップに参加したい理由と、それを通じて習得したいこ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
在宅でのWebテスト(一般的な玉手箱)
計数と国語と性格診断
難易度・対策・ボーダーライン
難易度も一般的なもので、ボーダーもさほど高くないと思われるので、苦手意識が無い限りは特に対策は必要無い。
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
東京ディズニーランド(オリエンタルランド)とUSJのどちらに投資するか
所要時間
30分
参加者
学生6 面接官4
内容
部屋の真ん中のテーブルを学生6人で囲み、議論の様子を現場社員3人と人事...
1次面接
面接官の数・役職など
若手のバンカー1人、人事社員1人と1:1×2回
学生の数
1人
会場
日本橋オフィス
時間
30分×2回
進め方
GDが終わった後に、学生6人を2,2,1,1人に分けた後、別室で面接が行われる。
...
インターンの内容について
開催時期
2月中旬
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
アーバンネット大手町
待遇
特になし 遠方組は交通費と宿泊先を提供してもらえる
参加者の大学・学年
課題
内容
1チーム4人で、事前に与えられた400ページほどのIR情報やアナリストレポートを参考に、実在企業に対して実在企業を買収対象とした提案を行う。
基本的には、毎朝プログラム開始前に日経新聞の読み合わせを行...
印象・その他
他のインターン生は外資系投資銀行のインターンを複数経験している人から、全く初めてのインターンで金融知識もゼロといった人まで様々なレベル感だった。
各チームの戦力が均等になるように配慮はされていた。
基...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
論理性とタフネス、そして人間性。
インターン自体が非常にハードであることと、チームプレイが求められる内容であるからだと考えられる。
また、GDの時点で8割方決まっていたようなのでGDで上手く議論をコン...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。