日立製作所 事務職 16卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
日立製作所
部門(職種)
事務職
部門(職種)
BM部門
選考時期
6月下旬〜8月上旬
日立製作所 事務職 16卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 最終面接前までの段階は、基本的に 1、明るくて基礎のコミュニケーション能力あるかどうか 2、自分の考えや取り組んできたことを論理的に、かつ分かりやすく話せていたかどうかの2点と考えます。 企業研究は大...
選考について

選考ステップ

1次面接 → 2次面接 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 3次面接 → 説明会 → 4次面接

1次面接

面接官の数・役職など
1人 若手社員
学生の数
3人
会場
大阪
時間
30分程度
進め方
3人の学生が順番に学生時代頑張ったことを話し、話した内容について少し質問されます。
質問内容
学生時代頑張ったこと、逆質問(仕事内...

2次面接

面接官の数・役職など
2人 若手社員と中堅人事
学生の数
2人
会場
大阪
時間
30分程度
進め方
学生が順番に名前を言い、同じ質問に対して順番に答えて、社員は答えた内容について少し質問する感じでした。 面接官では役...

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(200文字) ・自分のセ...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
webテスティングサービス。 科目は計数、国語、性格、時間はそれぞれ30分程度であった気がします(詳しく覚えていません)。 難易度は市販の問題集と同じ程度です。
難易度・対策・ボーダーライン
SP...

3次面接

面接官の数・役職など
2人 役職のある社員、中堅人事1人
学生の数
1人
会場
大阪
時間
30分程度
進め方
ESの内容に沿って質問されます。
質問内容
・志望動機 ・留学 ・学生時代頑張ったこと、 ・海外での生活で気づ...

説明会

開催時期(参加回数)
三次面接と最終面接の間、7月下旬
所要時間
午後(1.5時間程度)
内容
最終面接前に通...

4次面接

面接官の数・役職など
2人 おそらく役職ある社員
学生の数
1人
会場
東京(原則大阪ですが、変えて貰った特殊パターンです)
時間
1時間程度
進め方
まず最初に20分で小論文を書きます。 内容はごく一般的なもので、専...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
最終面接前までの段階は、基本的に 1、明るくて基礎のコミュニケーション能力あるかどうか 2、自分の考えや取り組んできたことを論理的に、かつ分かりやすく話せていたかどうかの2点と考えます。 企業研究は大...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。