エントリーした企業について
社名
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
部門(職種)
総合職
部門(職種)
総合職
選考時期
8月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 説明会 → 説明会 → 説明会
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券に入社し、どのように社会に役に立ちたいと...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
WEBでのテスト。計数と国語、パーソナルでした。
計数はグラフの読み取りで、30〜40問を25分間、
国語は文章の内容が質問に沿うか否かを問う形式を20〜30問を20分間です。
パーソナルは自...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 50〜60代の男性
学生の数
1人
会場
東京ビルディング
時間
40分程度
進め方
ESを見ながら一問一答形式で行われました。
自分の趣味やストレス発散法から、志望理由まで幅広く質問されま...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 人事部長
学生の数
1人
会場
一次面接の同じ場所
時間
15分程度
進め方
最初に軽い自己紹介。
そこからはESに沿って一問一答。
学生時代に頑張ったことについて聞かれました。
また、入社...
説明会
開催時期(参加回数)
4月上旬
所要時間
10時〜11時半
内容
最初は金融とは、という説明です。
その後、証...
説明会
開催時期(参加回数)
4月下旬
所要時間
10時〜11時半
内容
少人数の若手社員とのOB/OG会でした。
学...
説明会
開催時期(参加回数)
5月上旬
所要時間
11時〜12時半
内容
少人数のOB/OG会でした。
前回は若手社員...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
基本的に、一緒に働きたいかどうかが見られていたと思います。
自分の考えを自信を持って伝えれば問題ありません。
あまり、長く話すのではなく、しっかり自分の考えをまとめ、端的に話すと良いと思います。
ただ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。