参加したインターン先について
社名
森トラスト
部門(職種)
総合職
イベント名
Winter Program2024(2日間)
選考時期
2024年11月~12月、大学3年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなたの主体性を表す、あなたらしいエピソードを2つ教えてください。(各30...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
ラバロックを新しく展開させる地域・コンセプトの新規立案
所要時間
60分ほど
参加者
学生6人、面接官1人
内容
初めにランダムにグループ分けがされており、軽く自己紹介をする。個人で考える時間...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
20分ほど
進め方
初めに面接官とは異なる人事がいるルームに案内され、インターンの希望参加日程を聞かれる。そののち面接官がいるブレイクアウトルームに案...
インターンの内容について
開催時期
1月下旬
実施日数・勤務時間
2日間(9:00〜17:00)
開催場所
オンライン
待遇
オンラインのため特になし
参加者の大学・学年
課題
内容
参加日程の全体参加人数は40人ほどで、5~6人ごとのグループに事前に分けられていた。1日目の午前は軽く会社についての講義があり、その後軽くグループ内での自己紹介などの時間があった。1日目の午後は課題に...
印象・その他
学生、社員ともども落ち着いた静かな印象を受ける方が多かった。学生は旧帝大や早慶の学生が多く、気持ち理系の院生が多めかなという印象を受けた。グループに1人社員がつきいつでも質問できる状態であり、最後の座...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
面接時間があまりにも短かったため、面接で初めに聞かれたインターンへの参加希望理由で、会社のことを割と深く知っている感じを出せたことが一番良かったのではないかと考えています。つまり、会社への理解度が高い...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。