参加したインターン先について
社名
アビームコンサルティング
部門(職種)
戦略コンサルタント
部門(職種)
コンサルティング部門
選考時期
7月
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション
説明会
開催時期(参加回数)
6〜7月
所要時間
各20分程
内容
インターンについての説明と、会社についての説明がW...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
自分で考え行動し、結果(成果)を残した最も大きな経験を教えてください。(全角...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
WEBテストは40分程度で20分は国語の長文読解、後半は数的推理の問題が出題。一部パスルのような問題もあるの、他社の試験で慣れておくと楽になるのではないか。
難易度・対策・ボーダーライン
市販のW...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
ロジックツリー作成及び発表
所要時間
15分で作成、その後1分で発表
参加者
4人
内容
一人15分で、「中学生の学力の上げ方」というテーマについてのロジックツリーを書きました。その後一人ずつ...
インターンの内容について
開催時期
8月〜9月
実施日数・勤務時間
1週間
開催場所
有楽町本社
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
基本的には上記の課題に対して、1チーム4、5人で解決案を5日間かけて考えると言うもの。最終日にはプリンシパルの方1名に対して考えた物を発表しました。なお、本案件は実際に昨年アビームが請け負った案件らし...
印象・その他
参加学生のレベルは総じて高いものがあり、発言できる学生が多く集まっていました。実際に外資コンサル、メーカーなどの難易度の高い企業のインターンに参加している学生も多く、レベルの高いインターンだったと思い...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
基礎的な論理力と、参加したいという熱意が必要です。コンサルのインターンなので、ある程度の論理力は求められると思います。面接などはなかったので志望動機よりもグループディスカッションに慣れることが最低限必...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。