参加したインターン先について
社名
三菱重工業
部門(職種)
技術系
イベント名
MHI SUMMER INTERNSHIP
選考時期
2024年6月中旬~6月下旬 修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
第1希望のテーマを選んだ理由を記入してください(200文字以内)。
第2希望...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPI形式の言語・非言語・性格
テストセンター
難易度・対策・ボーダーライン
難易度はSPI準拠。
体感正答率は8割。
結果連絡
6月下旬、締め切りから一週間後にメールで連絡
1次面接
面接官の数・役職など
1人、受け入れ部署の室長
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
アイスブレイクの後、ESに沿った質問と深掘り20分、逆質問10分
質問内容
なぜ三菱重工のインターンに興味を持った...
インターンの内容について
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
5日間、8:30から17:30
開催場所
総合研究所本牧
待遇
給与なし、交通費支給、ホテル代会社負担
参加者の大学・学年
課題
内容
参加学生は3名で、それぞれ異なるテーマに従事し、個別に指導員が配置された。
第1日
オリエンテーション後、担当テーマに関する説明を受けた。(ある製品の性能評価シミュレーション)また、同研究所が参画する...
印象・その他
社員の方々の印象としては、技術に対して真摯でありながらも、学生に対してはフラットかつ丁寧に接してくださる方が多かった。若手からベテランまで、知識や経験の共有に積極的であり、学生の発言にも真剣に耳を傾け...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターンの選考では、エントリーシートに記載した研究内容と希望テーマとのマッチ度が重視されていたと感じました。面接の段階に進んでいる学生が少数だったことからも、エントリー段階でかなり選考が絞られていた...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。