エントリーした企業について
社名
中部電力
部門(職種)
事務職
選考時期
2025年1月~2025年3月
選考優遇について
本選考を受けるにあたり何らかの選考優遇はありましたか?
あり
具体的な選考優遇内容と優遇を得たきっかけをご記入ください
【優遇内容】 3回のリクルーター面談
【きっかけ】 不明ではあるが、インターンに夏と冬参加していた。
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
志望動機(600字)
自己PR(800字)
提出方法は、マイページより
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPI(テストセンター)
言語、非言語
難易度・対策・ボーダーライン
・ボーダーは7割ほどと思われる。
・有効な対策方法としては、とにかく何周も問題集を解くこと。
結果連絡
1週間
1次面接
面接官の数・役職など
1人・同じ大学出身の若手社員・自分が志望する部門と似た部門
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
約1時間
進め方
社員1:学生1、所要時間1時間程度の個人面接。
面接内容は、学生時代に力を入れ...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 人事管理職(中堅)
学生の数
1人
会場
品川の喫茶店
時間
1時間
進め方
・面談とは言われたが、雑談ベースで特に面接のような質問はなかった。
・その場の社員さんには、お互いのミスマッチが...
3次面接
面接官の数・役職など
1人 50代部長レベル パワーグリッド
学生の数
1人
会場
貸会議室
時間
40分
進め方
・面接の構成、各時間配分
→最初の15分、3問ほど質問。残りの時間は逆質問
質問内容
・パーソナルな質問で...
4次面接
面接官の数・役職など
3人 ミライズ、パワーグリッド、本社の採用責任者
学生の数
1人
会場
本社
時間
1時間
進め方
20分ほど、プレ面談と言う緊張をほぐすための面談を行う。
その後、30分ほどの最終面接がスタート...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
中部電力の本選考では、「地域社会やインフラを支えるという使命に共感しているか、そしてそのために主体的に行動できる人物かが重視されたと考えます。加えて、再生可能エネルギーや脱炭素といった将来の課題にも関...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。