エントリーした企業について
社名
シュルンベルジェ
部門(職種)
油田の現場でクライアントに技術サービスを提供するフィールドエンジニア
部門(職種)
Field Engineer
選考時期
2月中
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
説明会
開催時期(参加回数)
12月・2月初旬
所要時間
14:00-18:00
内容
・12月では大学内にて技術説明...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
自由形式。英語日本語両方でそれぞれ4、5枚程度。
個人的には、志望動機・研究...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
2月中旬に新潟県長岡市での合宿形式。そこで、会社説明・簡単な工場見学・機器分解テスト・グループディスカッション・飲み会・筆記試験(英語)・面接(英語・日本語半分半分)が行われる。
筆記試験はセ...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
情報摺り合わせゲーム。
所要時間
30分くらい?
参加者
6人
内容
6人それぞれに英語で情報が書かれたカードが渡され、それを口頭ですり合わせて(カードを見せたり、本人が書いたりしてはいけない...
1次面接
面接官の数・役職など
5人
学生の数
3人
会場
長岡事務所
時間
1時間程度
進め方
一人ひとりに質問していく形式。途中から英語で質問される。
質問内容
志望動機・自己PR・他どこ受けているか(日本語)は全員。あとは人そ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・キャラ。
現場でやっていけそうな人柄。
重視される項目は人それぞれだと思うが、スペックで言えばどの学生より劣っていたと思うので。
・マネージメント力
グループディスカッションにてガツガツしてないが、...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。