三菱商事 総合職 26卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
三菱商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2025/2/27-3/17 大学3年生
top banner
選考優遇について
本選考を受けるにあたり何らかの選考優遇はありましたか?
なし
三菱商事 総合職 26卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 当たり前ではあるが、聞かれた質問に答えられることが重視されていたと思う。これらはできて当然の能力で、加えて属性、人生を通して様々なことに考えを巡らせてきたか否か等が見られていたと考えている。最終面接で...
選考について

選考ステップ

筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
形式:c-gab(テストセンター) 科目:言語、計数、英語(すべて合わせて1時間ほど)
難易度・対策・ボーダーライン
友人や内定者の先輩の話を聞く限りボーダーは7割程度であると思われ、五大商社の...

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
設問1 :これまでに力を入れて取組んだ経験を教えてください。 経験の内容は、...

1次面接

面接官の数・役職など
2名 10年目ほどだと思われる
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
40分
進め方
面接の冒頭5分はアイスブレイクがてら、ESに添付した写真についての雑談が行われた。その後20分ほどガクチカに...

2次面接

面接官の数・役職など
2人 10-20年目だと思われる
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
40分ほど
進め方
面接の冒頭5分はアイスブレイクがてら、ESに添付した写真についての雑談が行われた。その後20分ほどケー...

3次面接

面接官の数・役職など
2人 役員レベルだと思われる
学生の数
1人
会場
本社
時間
40分程度
進め方
アイスブレイクはなく冒頭25分ほどガクチカや人物面について聞かれ、残り15分は志望動機についてであった。一人がメ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
当たり前ではあるが、聞かれた質問に答えられることが重視されていたと思う。これらはできて当然の能力で、加えて属性、人生を通して様々なことに考えを巡らせてきたか否か等が見られていたと考えている。最終面接で...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!