参加したインターン先について
社名
住友不動産
部門(職種)
総合職
選考時期
2024年6月~2024年8月、大学3年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・最も力を入れた経験(100字以内)
・自身で立てた仮説を基に行動した経験を...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・一般的な玉手箱、言語・非言語・英語の三科目
難易度・対策・ボーダーライン
・難易度は一般的。図表の読み取りなので、そのまま電卓を叩くだけ。
・ボーダーはそこまで高くないらしい。
結果連絡
6月下旬、...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、事業本部の主任クラス
学生の数
4人
会場
本社の会議室
時間
1時間
進め方
・自己紹介の深掘り10分、ESに沿った深掘り35分、逆質問15分、という構成だった。
・挙手制で各々質問に対す...
インターンの内容について
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
3日間、9:00~18:00
開催場所
自社物件の会議室
待遇
遠方者は交通費の支給あり。昼食は一般的な弁当
参加者の大学・学年
課題
内容
・全体は50人程度で、1グループ6~7人に分けられる。
・初日と最終日に説明会があり、課題の概要を伝えられる。
・社員との関わりはほとんどないが、自ら質問をすれば話すことはできる。
・グループワークの...
印象・その他
・社員は、論理性とパッションの2つを併せ持っているような方々が多い印象を受けた。インターン参加前は、体育会系のイメージだったが、総合職となると毛色が変わってくるのかなと思った。
・学生のレベル感はまち...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
積極性と論理的かつ端的に意見をすることが求められていたと感じる。面接が最終まで集団面接で挙手制となっていることからも、上記の姿勢は明らかであるように思う。 面接は言わずもがな、問答の精度が見られていた...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。
この体験記を見ている方におすすめの募集
締切
明後日14:59
インターン2027卒
Summer Internship 2025 ※外資就活ドットコム上でのエントリー期間
日程
9/10(水) 0:00〜9/10(水) 11:00
場所
赤坂インターシティAIR(本社所在地)

締切
明後日14:59
インターン2027卒
Summer Internship 2025 ※外資就活ドットコム上でのエントリー期間
日程
9/10(水) 0:00〜9/10(水) 11:00
場所
赤坂インターシティAIR(本社所在地)