エントリーした企業について
社名
日本電気(NEC)
部門(職種)
SE(システムエンジニア、サービスエンジニア)
選考時期
2024年6月から12月 修士一回
選考優遇について
本選考を受けるにあたり何らかの選考優遇はありましたか?
あり
具体的な選考優遇内容と優遇を得たきっかけをご記入ください
[優遇内容]:早期選考
[理由]:インターンに参加し,ある程度の評価をいただいたため.
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・インターンシップ書類選考
時期:6/23締め切り
内容:ESのみ.
...
1次面接
面接官の数・役職など
主任クラス以上の社員2~以上
学生の数
1
会場
Zoom
時間
20~30分
進め方
時間:30分
内容:15分ぐらい面接してあと逆質問が10分ぐらい
それぞれの社員の方が,テーマごとに順番で...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
8月下旬~9月上旬の1週間
実施日数・勤務時間
5日: 9:00~17:00
内容
参加は8人だった.
部署で行っている業務体験や見学がほとんどだった.
・複数のワークをこなした.個人ワーク,グループ...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
インターンシップ参加前にご自身で設定していた目標と、それに対してインターン...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPI
難易度・対策・ボーダーライン
早期選考では,悪すぎなければ落とされることはないのでスコアのボーダはわからない.
結果連絡
12/1
2次面接
面接官の数・役職など
3人.部長1,課長1, 採用担当1
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分ほど
進め方
5分のプレゼンしてから,
部長課長からの質問を15分ぐらい行い.
逆質問が10分ぐらい.
質問内容
プ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
部署の仕事にマッチした人材かメインで見られていた.
技術寄りだけど,専門家領域からビジネス領域までの架け橋的な部署だったため,総合力が高い点が評価されたと感じる.コミュニケーションがある程度でき,技術...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。