エントリーした企業について
社名
デロイトトーマツコンサルティング
部門(職種)
経営コンサルタント職
部門(職種)
コンサルタント
選考時期
12月〜3月
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接
説明会
開催時期(参加回数)
12月
所要時間
約3時間
内容
グループのケースワーク。資料が渡され、それについてグル...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
①あなたが考えるコンサルタントのイメージはどのようなものですか。また、コンサ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
TG-web形式。
国語、数学、英語、性格。
時間はあまりなかった。
難易度・対策・ボーダーライン
筆記が苦手な人は対策をするべき。
結果連絡
数日後、メールにて1次面接の連絡。
1次面接
面接官の数・役職など
2
学生の数
1
会場
有楽町オフィス
時間
15分程度
進め方
エントリーシートをもとに、社員さんがそれぞれ質問をしてくる。
質問内容
オーソドックスなもの。志望動機、学生時代に頑張った事、キャリア...
2次面接
面接官の数・役職など
2
学生の数
1
会場
有楽町オフィス
時間
1時間半弱
進め方
最初に大きな部屋に通され、そこで記事とシートを渡される。(45分程度)その後、面接の部屋に案内され、プレゼン+質疑応答(30分程度...
3次面接
面接官の数・役職など
2
学生の数
1
会場
有楽町オフィス
時間
45分程度
進め方
二人のパートナーがそれぞれ質問をしてくる。3次面接の前に提出した小論文を見ながら質問してきた。最後に逆質問する時間もあった。
4次面接
面接官の数・役職など
1
学生の数
1
会場
有楽町オフィス
時間
30分程度
進め方
人事部長との面接。最後に逆質問する時間もあった。
質問内容
エントリーシート・履歴書に書いていた内容がほとんど。「なぜコンサルタントな...
5次面接
面接官の数・役職など
1
学生の数
1
会場
有楽町オフィス
時間
有楽町オフィス
進め方
社長との面接。半分あちらから質問、半分はこちらから逆質問。事前に気になる点を10個くらい用意していった。
質問内容
今まで聞かれた...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
主に、
①コンサルタントに対する志望動機
②論理的に説明する力
の2点だと感じた。デロイトトーマツは他のコンサル会社と比べ、①を重視している。そのため、面接では毎回、「なぜコンサルタントになりたいのか...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。