エントリーした企業について
社名
ハウス食品
部門(職種)
品質職
選考時期
2024年3月~2024年4月
選考優遇について
本選考を受けるにあたり何らかの選考優遇はありましたか?
なし
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 説明会 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
<質問項目>
・研究テーマをご記入ください。(※未決定の方は興味のあることを...
説明会
開催時期(参加回数)
3月下旬
所要時間
2時間程度
内容
ES通過者限定で品質職の概要に関する説明会が1時間...
1次面接
面接官の数・役職など
若手の人事1名
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分
進め方
初めに少しアイスブレイクのような会話をして、その後パーソナル系の質問ばかりをされ、志望動機に関しては聞かれなかった。ただし、...
2次面接
面接官の数・役職など
50代の工場長1名
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分
進め方
「大きく分けて3つの質問をして、最後にハウス食品について少しお伝えできたらよいなと思います。」と最初に告げられた。
3次面接
面接官の数・役職など
人事部長、課長、品質管理職の方など合わせて4名
学生の数
1人
会場
東京本社
時間
20分
進め方
初めに自己紹介を行い、面接がスタートした。逆質問の時間は設けられていなかった。
質問内容
1)自己...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
最終面接までは、人柄が最も重視されていたように感じた。理由としては、一次、二次面接両方ともわりとパーソナル系の質問がかなり多いように感じたからである。また、出会った社員の方々全員が本当に良い人ばかりで...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。