参加したインターン先について
社名
PwCコンサルティング/Strategy&
部門(職種)
ITソリューションコンサルタント
イベント名
1day Internship
選考時期
2023年10月下旬~12月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
【質問項目】
・あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えて...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
監視型のtg-web
難易度・対策・ボーダーライン
一般的なtg-webとの違いはなかったとように感じた。
PwCグループでtg-webを一度しか受けられないため、高得点を取れるようにしっかりと...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
社会課題系のテーマ
所要時間
60分程度
参加者
学生5人、面接官1人
内容
アイスブレイク(5分)・お題説明(5分)・GD(35分)・プレゼン、FB(10分)
GDの全体の流れは、前提確認...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、30代の方
学生の数
1人
会場
オンライン(Interview maker)
時間
30分~40分程度
進め方
アイスブレイクの後、ケース面接、通常の面接という流れだった。
ケース面接で...
インターンの内容について
開催時期
12月上旬
実施日数・勤務時間
1日、9:30~18:00
開催場所
オンライン(Google Meet)
待遇
オンラインの場合は食事を配送してもらえる。
参加者の大学・学年
課題
内容
全体内容:SAPを用いて問題点を吟味し、課題を解決するというもの。
形式:1チーム4人に分かれ、各チームに1人社員の方がついて評価するという形。
具体的な取り組み:シナリオと企業の現状を示すスライド...
印象・その他
SAPというツールを使うことが肝になるため、学生同士の連携が必須であると感じた。
議論を行う中でメンターの方に質問を行うことができる。
ツールを使いこなすことも大切であるが、議題をしっかりと理解し議論...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターン選考では、まず「しっかりと対話ができるか」が最も重視されていたと感じました。単に自己主張するのではなく、相手の質問や意図を正確に理解し、それに的確に応答することが評価されるように感じました。...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。