参加したインターン先について
社名
マッキンゼー・アンド・カンパニー
部門(職種)
コンサルタント
部門(職種)
経営コンサルタント
選考時期
2014年12月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・正社員、契約社員、インターン、アルバイトなど勤務経験のある方はその職歴の中...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
ホテルのホールを貸し切って制限時間2時間で行われた。
内容はオリジナルのペーパーテストで、ある企業の課題に関する資料を読んで、そこからデータの読み取り、概算などをする。
問題は大問が3、4つで...
1次面接
面接官の数・役職など
面接官1人 役職は確かプリンシパル
学生の数
1人
会場
ホテルの一室
時間
ケース作文1時間+面接20分
進め方
まず、お題についてケース作文を書き、その後部屋を移して面接。
質問内容
オーソドック...
2次面接
面接官の数・役職など
1人×2回 プリンシパル
学生の数
1人
会場
本社
時間
30分程度×2回
進め方
まず、自己紹介や簡単なフリートークを行い、その後ケース問題を面接官と議論しながら進める。
最後に逆質問、という...
インターンの内容について
開催時期
2014年12月
実施日数・勤務時間
4日間
開催場所
本社
待遇
報酬なし。遠方からの交通費、宿泊費は出る。
参加者の大学・学年
課題
内容
チーム編成はそれぞれ3人か4人で、全体の人数は20人程度。
初めに与えられる資料は業界誌とIR資料。
その後、資料を請求すると追加でいくつかの情報がもらえる。
1日の流れは8時位にオフィスに来て、夜1...
印象・その他
他のインターン生は高学歴が多い。
個性は一癖持った人から本当に普通の学生まで様々だが、全体を通して言えるのは、自分に自信を持っている人が多い印象だった。
特にうちの班は我が強い人が多く、議論は半ば口論...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
自分の方法で議論に貢献できるかだと思う。
チームには違ったタイプの学生4人が配置されるように工夫されていて、その中で自分の立ち位置を確立できるかどうかは大きく評価されているように感じた。
一方でプレゼ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。