エントリーした企業について
社名
住友商事
部門(職種)
基幹職
部門(職種)
基幹職
選考時期
7-8月
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3月上旬
所要時間
昼12時頃から2時間ほど
内容
簡単な会社説明と、ゲストを交えての公...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1)住友の事業精神で、共感するものとその理由を述べてください。(300文字)...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター。会場など指定なし。
普通のSPIで、問題数が多く解き終わらなかった。
各科目20分程だった。Webでのテスト、計数と国語とパーソナルと英語、問題数は12問程度。
国語は文章題で...
1次面接
面接官の数・役職など
2 40歳くらいと30歳くらいの社員
学生の数
2
会場
本社
時間
30分
進め方
ESを見ながら聞いてくる感じ。年次の高い方の人が質問して、最後に若手社員が一つだけ、その場で考えたような質問を...
2次面接
面接官の数・役職など
2 50歳くらいの社員と35歳くらいの人事部社員
学生の数
3
会場
本社
時間
30分
進め方
ESに沿いながら一人一人質問をしていく。最初に学生時代頑張ったことを聞かれ、各々それに対して抽象的...
3次面接
面接官の数・役職など
2人 人事部30歳と役員50歳くらい
学生の数
3
会場
本社
時間
30分
進め方
ESを確認しながら一問一答形式。面接官の質問は今までのと同じというわけではなく、1次、2次でメモされた社員記入...
4次面接
面接官の数・役職など
1 人事部の40歳くらいの男性社員
学生の数
1
会場
本社
時間
30分
進め方
今までの選考を元に、聞き足りていないようなことを聞く印象。おおよそ回答が出揃ったら後は他社の選考状況や家族のこと...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
単純な受け答えから、その学生と働きたいかを見ている。基本的に質問、答えは短めで、会話をしているような印象。勢いよく答えるというよりは、冷静沈着に落ち着いて答えるのが良いと思う。選考を重ねる上で、自分を...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。