アクセンチュア デジタル(テクノロジー)塾 14卒 秋インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
デジタル(テクノロジー)塾
部門(職種)
テクノロジー塾
選考時期
9月〜10月
アクセンチュア デジタル(テクノロジー)塾 14卒 秋インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • 基本的にコンサルタントの志望動機は聞かれない。自分の考えを論理的に話せること、面接官とのフィーリングがあうことの2点が重要だと思う。どこの塾に割り振られるかは、各塾の代表者がエントリーシートを読んで決...
選考について

選考ステップ

説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接

説明会

開催時期(参加回数)
8月30日
所要時間
16時〜17時

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・和魂偉才塾への参加を希望する理由と、塾でどのようなことを学びたいかをご記入...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
玉手箱 言語と計数
難易度・対策・ボーダーライン
初めての人は一度どこかで問題の形式に慣れたほうがいいと思う。
結果連絡
エントリーシートと一緒に締切日の二日後

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
新しく休日を作るとしたらいつにするか。
所要時間
30分
参加者
6人
内容
人事の方がそれぞれテーマをその場で発表し、役割は特に決めずに始める。最後に発表はしない。
結果連絡
即日でメールにて連...

1次面接

面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
赤坂インターシティオフィス
時間
30分
進め方
エントリーシートにそって質問を受ける。
質問内容
学生時代頑張ったこと、コンサルタントの志望理由、コンサルタントに必要な要...
インターンの内容について
開催時期
10月〜11月
実施日数・勤務時間
全4回
開催場所
泉ガーデンカンファレンス
待遇
なし。関西組は交通費が出る。
課題
内容
6人チームが組まれ、 1回目〜3回目は講義半分、グループワーク半分で進められる。 講義のテーマは最近のITの潮流、ITコンサルタントとは、IT化の歴史など。 最終日は各チームが15分ほどプレゼンをし、...
印象・その他
和やか。インターン中に選考をしているような雰囲気はなく、社員の方にも気軽に話しかけられる雰囲気がある。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
基本的にコンサルタントの志望動機は聞かれない。自分の考えを論理的に話せること、面接官とのフィーリングがあうことの2点が重要だと思う。どこの塾に割り振られるかは、各塾の代表者がエントリーシートを読んで決...
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!