エントリーした企業について
社名
三菱商事
部門(職種)
総合職
部門(職種)
総合職
選考時期
3〜 4月
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1月
所要時間
2時間
内容
比較的ラフな雰囲気の座談会。グループ毎に社員1名+学生8人...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
■あなたの学業への取り組みについて教えて下さい。(200文字以内)
■上記(...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
GABの派生と思われる形式(計算、国語、英語)、1時間強
難易度・対策・ボーダーライン
時間が厳しく作られていますが、対策でどうにかできるレベルです。計算は後ろの方ほど難しくなるので時間配分に注意...
1次面接
面接官の数・役職など
2
学生の数
1
会場
本社
時間
15分
進め方
控え室から順番に呼ばれ、仮設ブースで社員2名の質問に答え続けました。
質問内容
・簡単な自己紹介
・志望動機
・学生時代に頑張ったこと
・学生側から...
2次面接
面接官の数・役職など
2
学生の数
1
会場
本社
時間
20分
進め方
控え室で簡単な小論文(A4の1ページで社の方針に関する自分なりの解釈を綴る。15〜 30分程度?)を書いた後に、小さな会議室で社員2名の質問に答...
3次面接
面接官の数・役職など
2
学生の数
1
会場
本社
時間
20分+人事面談10分
進め方
控え室から順番に呼ばれて社員2名対学生1名で面談。
終わったら別の控え室で社員1名を交えて談話し、少し経った頃に人事2名対学生1...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
パンフレットやウェブページでも触れられている通り、「信」(お客様やパートナーから信頼を得られる誠実で真摯な姿勢)、「知」(ビジネスを行う上で必要とされる知恵と知性)、「力」(逆境に屈することなく最後ま...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。