参加したインターン先について
社名
国土交通省
部門(職種)
総合職事務系
部門(職種)
不動産活用、建設関係コース
選考時期
7月
選考について
選考ステップ
エントリーシート
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
国土交通省 SUMMER JOB 2014への参加動機について、
・不動産活...
インターンの内容について
開催時期
8月頭
実施日数・勤務時間
1週間
開催場所
霞ヶ関
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
1チーム6人で合計8チーム。
1つのテーマにつき1チームが担当する。
(1コースにつき2チーム×4コース)
課題が空き家問題のコースだったので、資料は日本の空き家問題の状況についての統計や、現在の政...
印象・その他
学生同士、ともに公務員試験を頑張ろうと団結するような雰囲気だった。
社員も、試験を頑張ってぜひうちに来て欲しいと言ってくれるような、穏やかな雰囲気。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESのみで選考されるため、論理の通った分かりやすいい文章が書けるか、また官庁であるため、日本全体のために何かをしたいというパブリックマインドを持った人間かどうかを見られている気がした。
志望動機の欄...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。